ウチの豚カツはスジ切りしなくても縮まないわよ。

左のお肉がスジ切りした方。
右のお肉はしていない。
横から見ますと、

どちらも、縮んでないから反ったり曲がったり丸まったりしてない😊
大成功❗
縮まないから、フライ衣も剥がれないんです。
あー、しもた。

ソースかけてやるの忘れた。
かぼちゃも入れるの忘れた😢
それにしても、
あいかわらず詰めかたがザッとしとる(笑)
いいんだよ。
息子のだから。男子だから。
娘のだったら、
も少し気を使うかも。使わないかも?
使わんかな(笑)
お名前やメアドは記入不要ですので、
コメントお気軽にどうぞ。お待ちしています!
コメント本文だけで送信できる設定にしています。
↓ぽちっとよろしくお願いします!↓どれでもOKです!




- 関連記事
-
- フライドポテト カリッと簡単おいしいレシピ写真画像り
- 大根の皮は厚く剥いたほうがおいしいなんて言いだしたのはだれですか。
- メイン「魚料理」のときの副菜はこれでOK!副菜メニュー
- セブンイレブンのフライドチキンを冷凍で買ってみた。クリスマス。
- ウチの高校生男子たちのための弁当をちょっと解説
- から揚げ作るときのあの悩みを解消!便利グッズ
- 鯛を頂いたので、洋風さしみで食べてみた
- ぎょうざ60個しか出来なかった。全然足りない!100個作り方。
- フライやカツで余ったパン粉は冷凍保存!次回また使う。
- 鶏手元、炊飯器で60分炊く!鶏手羽元レシピ簡単に柔らかく(^v^)
- まずい輸入物ピクルスに砂糖をどっさり追加して日本人好みの味にする
- 酒饅頭レシピ作り方その2失敗編(普通の蒸し饅頭) 料理 菓子
- いわしレシピ簡単おいしい!写真画像あり
- こるまめの作り方 市販の納豆で作ってみた。けっこう簡単!
- 緑色の食材 青い食材 翡翠色の食材 ヒスイ色の食材 キャラ弁にどうぞ