2017/09/20 最近、感動して泣きながら見たテレビ番組 「アメトーーク」の、定時制高校芸人の回、ご覧になった方いらっしゃいますか?すごくいい話で、高校はみんなあんな風にすればいいのにと思ったですね。お名前やメアドは記入不要ですので、コメントお気軽にどうぞ。お待ちしています!コメント本文だけで送信できる設定にしています。 ↓ぽちっとよろしくお願いします!↓どれでもOKです! 関連記事 「三越」とは、熊本で言う「鶴屋」のことですか? 人生ゲームの効用。人生ゲームは頭に良いゲームです。成績あがります。かも。 御殿場ロケ裏話 撮影裏話 静岡御殿場観光いかがでしょうか ファンデーションと日焼け止めをいっしょに使うのは難しい。 #日焼け止め #ファンデーション 郵便物はドライブスルーでポストに投函したいのに…… 面白くなさすぎる!中学校で行われる高校説明会。各高校から説明においでになるのだが。 強風になってきたので、用心のため物干し台を倒しておきました。 息切れがひどいので、今日からマスチゲンを飲む。 菊池渓谷 水の駅 大人も楽しめる!写真画像あり 明日の予定 運動会ですが、雨が心配 大人の常識→道路で大きな声を出すな!みぐるしい! エアコンクーラー設置工事写真画像CS-283CXR 息子の自動車学校費用を払いました。割引とか追加料金とか 中学生の職場体験学習「ナイストライ」お茶屋さんでお世話になりました。 ランチジャー、フードコンテナ レビュー 使い心地
コメント
No title
どんな学校でであれ、楽しんで通うっていうのが一番だし、それこそが誇りですよね。そしてそれは大人になってはじめて気づくんだろうな。
通っていた当時は肩身の狭い思いもされたかもしれないけど。
ああやってテレビで人を感動させるようなエピソード、普通の高校では経験できないし。
って、ついつい熱くなってしましました(笑)
コメありがとうございました!
味噌を買ったんですよ!
人にあげてばっかりで、まだ自分では食していません。
サンジルシ。意外なことに三重県で作られているですね!
そのうちネタにします。
2017-09-21 14:41 スーパー主婦 URL 編集
No title
うちの長女は普通高校に行きましたが、次女は訳あり、普通の高校ではありません。でも楽しんで通っているので、それでいいかなと思っています。
なにげにいいな~ってすごく心にしみました。
2017-09-20 18:25 こゆり URL 編集