2013/09/24 アルバムや昔の写真は、しまい込まないこと! 昔の写真やアルバムは、しまい込むと、ただの「荷物」というかたまりになってしまうし、時々眺めたほうが、子どもたちも、小さい頃の出来事を忘れずに済む。しかし、現実はそうはいかない。収納スペースの問題がつきまとう。良いことを思いついた!あるじゃないですか!いいものが!デジタルフォトフレーム。こんなやつです↓デジタル画像をスライドで流してくれる。http://www.youtube.com/watch?v=kvPIcDCZ7N4BGMも流せる、スマホから画像が飛ばせる、SDカード挿入だけで本体へコピーの必要なしなど、機能さまざま。画面の大きさも、キーホルダータイプから、テレビ以上に大きいのまでいろいろ。以前よりちょっと安くなってる(*^。^*)とりあえず、思いたったので、即SDカードを買いに行き、まだデジタルじゃなかった頃の写真をスキャンしてます。(全部はとても無理なので、チョイスしながら)沖縄旅行に行った写真を末っ子に見せたら、「覚えとらん」といいました。あー、2~3年に一回でも見せておけばよかった。(しまい込んでなくてもコレだもんね~(T_T))でも、写真って、見だすと止まらないでしょ!いったん見だしたら、なんにも出来なくなる。かといって、「昔の写真を見る時間」ってわざわざ作らないし。。。それを思うと、デジタルフォトフレームはいいかも。嵐の誰だったか、トイレにデジタルフォトフレーム置いてるって。それいいかも~! ↓↓更新の励みになっております<(_ _)>ありがとうございます!にほんブログ村 関連記事 小松菜レシピ小松菜料理(下ゆで不要!) 意味が分からない、ケノーベルからのトラックバック 確定申告に必要な書類、自動的に出てきたよ!添付する書類。初めての確定申告。 節電。冷蔵庫の麦茶は2秒で飲め!開ける→飲む→閉める 映画・有頂天ホテル見に行った!レビュー 新品の靴下に穴があいてたけどお店に苦情が言えなかった… 阿蘇ファームランドで400円ランチ食べてきました。阿蘇ファームランドで安いランチ。 主婦引退その1 引退できるものは引退する! ティファール電気ケトル人気です。電気代は?電気ケトル使い心地感想レビュー クレパス、色鉛筆、絵の具の補充の仕方 卒業式写真 ホットカーペットを出すタイミング。今日出したら、なんと!! 「“自分の子供の高校の入学式”で担任が入学式を欠席」容認派多数。#担任 #入学式 #高校 #教育 「シン・ゴジラ」、アラフィフに響いたところ。 劇団日記「And When I Die 」
コメント